クレア多文化共生のまちづくり促進事業助成金活用
みんなが住みよい地域づくりをサポートする
日本語指導ボランティア養成講座 鶴岡会場
自分が住んでいる近くで日本語を学びたいという外国人住民のニーズに対応するため日本語を教えるボランティアの養成講座を行います。
講座終了後の活動場所としてお近くの日本語教室をご紹介します。
案内チラシ+申込書【PDF】
◆日 時: 7月 17日(土)~8月28日(土) 全8回講座
※コロナウイルス感染拡大防止による施設利用一時休止のため、6回目と7回目が 9月25日(土) に振替えになりました。
①7月17日(土) 13:30~15:30 県内在住外国人や庄内地域の日本語教室について
②7月18日(日) 10:00~12:00 日本語指導の基礎 日本語文法を知ろう
③7月18日(日) 13:30~15:30 日本語指導の基礎 教科書をみてみよう
④8月15日(日) 10:00~12:00 日本語指導の基礎 様々な教材、アイディア、学習者のニーズ
⑤8月15日(日) 13:30~15:30 やさしい日本語研修
⑥8月28日(土)9月25日(土)13:00~15:00 日本語指導実践のために
⑦8月28日(土)9月25日(土)15:00~17:00 模擬授業
⑧鶴岡市、酒田市、庄内町、遊佐町、各日本語教室の都合の良い時に教室見学
◆会 場: 出羽庄内国際村ホール
※8回目は庄内地域の各日本語教室で実施
◆募集人数: 35名程度
◆お申込み・お問合せ 出羽庄内国際村
℡:235-25-3600 Fax:0235-25-3605 Email:info@dewakoku.or.jp
電話、またはチラシ裏の申込用紙にご記入の上、Fax・Eメールにて申込みください。
山形県委託 令和3年度在住外国人日本語学習態勢整備事業
主催:(公財)山形県国際交流協会 共催:(公財)出羽庄内国際交流財団